各種お知らせ

高濃度PCB使用安定器の堀り起こし調査について

2018年10月03日

ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法(平成13年法律第65号。以下「PCB特別措置法」という。)において、平成33年3月31日までに、高濃度ポリ塩化ビフェニル(以下「高濃度PCB」という。)の廃棄物、使用製品の廃棄等が所有者等に対して義務付けられています。
特に、昭和52年3月以前に建築・改修された建物には、高濃度PCBを使用した安定器を組み込んだ照明器具が使用されていつ可能性があることが判明しており、また安定器の劣化によるPCB漏洩事故の発生しています。
このことから、該当する建物について高濃度PCB使用安定器の有無を早急に確認することが必要です。滋賀県、大津市では、高濃度PCB使用安定器の有無を把握するための調査(掘り起こし調査)を建物所有者に対して実施することとしており、今後、建物所有者から安定器の調査に係る協力依頼が増加することが想定されます。
つきましては、建物所有者から照明器具のPCB使用確認等の依頼があった場合には、照明器具におけるPCB使用有無を適切にご確認いただくようお願いいたします。
また、環境省の「PCB使用照明器具のLED化によるCO2削減推進事業」において、照明器具のPCB含有有無に係る調査および高濃度PCB含有安定器を使用する照明のLED照明への交換工事に対する一部補助事業を実施しています。
趣旨をご理解いただき、高濃度PCB廃棄物等の期限内処理にご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
【問合せ先および参照先】
①JESCOへのPCB廃棄物の登録等について
JESC0 PCB処理営業部 登録担当 TEL:03-5765-1935
JESCOホームページ:http://www.jesconet.co.jp/
②照明器具のPCB使用有無に係る判定方法について
一般社団法人日本照明工業会 TEL:03-6803-0685 日本照明工業会ホームページ(PCB使用照明器具に関する情報)http://jlma.or.jp/kankyo/pcb/index.htm
③PCB使用照明器具のLED化によるCO2削減推進事業について
一般社団法人温室効果ガス審査協会 担当:奥谷、吉木 TEL:03-6261-4381 e-mail:eie@gaj.or.jp
公募要領:http://www.gaj.or.jp/2018_eie_form/ei30bl.pdf
④PCB特別措置法に基づく届出等の手続について
大津市を除く滋賀県内市町:滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課 TEL:077-528-3473
大津市:大津市環境部産業廃棄物対策課 TEL:077-528-2062

滋賀県内(大津市を除く)照明器具のPCB使用安定器に関する調査について

大津市 PCB使用安定器等の保有に関する調査について